未来を変えるため - 2015.08.31 Mon

自分の未来は自分で切り拓く
未来って周りの環境や人間で変わるもの
だから自分の未来を切り拓くなら、
周りを変えていかないといけないのだと思う
やり方は2つ
自分を変えることで周りが自然に変わっていくように促す
自分から働きかけて周りが変わるように促す
結局何かを変えるなら
自分から変えたり働きかけていかないといけないのでしょうね
30日は大規模なデモが日本各地で行われましたね
自分達の思いを行動で示す
動き出さないと何も変わらないから
それってきっと周りを動かすことが出来るエネルギーの一つだと思います
戦争なんてあるべきじゃない
当たり前の幸せが当たり前ではなくなり、
幻になりかねないものね…
安保法案が直接的に戦争に参加するという意味ではない
と言う人もいるけれど
少なくとも
その可能性は、ゼロではなくなった
という事には違いない
ゼロじゃない
ってそれだけで私は怖いと感じます
万が一にもそうなったら
駆り出されるのは
私達の愛する者達だもの
一人一人の力はどこまでか分からないけど
何かを変えたいなら
自分から動き出さないとね
私のかわいいチビちゃん達、
この当たり前の笑顔を
いつも変わらず見ていたいから

未来が子供達や小さなもの達にとって
優しいものになりますように

争いに参加する可能性を作る法はいりません
スポンサーサイト