ばんごはん日記 - 2015.09.16 Wed

いきなり寒くなりましたね

今夏はあまりの暑さで体調を崩してしまう人が多かったのだけど、
実は我が家はすこぶる体調がよかったの

おそらく身体がセブの常夏、平均35℃くらいの暑さに慣れていたからかな
なので私達はむしろ皆んなが
過ごしやすくなったね

と言っているこの寒さが怖い

さて、
身体を温めるために今夜は
メカジキのオニオン、ガーリック、ジンジャーソース
れんこんのきんぴら
有機水菜のお豆腐、二色ゴマだれ
有機きのこ、ねぎ、アスパラのバター醤油炒め
有機切り干し大根のお味噌汁
白米、黒炒り玄米、もちあわ、有機キヌア

たっぷり生姜のソース

ゴマだれは白ごまと黒ごまダブル使いで作りました

さて
身体を温める食材といえば
生姜
ただし生姜は加熱しないと逆に熱を発散させてしまい、身体を冷やすのはあまり知られていないみたい

温めるためには加熱しましょう~

今夜も美味しい食と頂いた命に
感謝します

スポンサーサイト
小さな秋 - 2015.09.16 Wed

散歩道
小さな秋発見

常夏のセブは大好きだけど、
日本の四季も趣きがあって好きです

朝散歩 - 2015.09.16 Wed

お兄ちゃんをお見送りがてら
早朝の人通りが少ない道を散歩するのが
最近のひいなと私の日課

花を見て歩いたり
香りを楽しんだり
毎朝会う父娘と挨拶しあったり
蝶を見つけたり
沢山歩けるようになったから
世界も広がったね

皆さん今日もいい1日を
ばんごはん日記 - 2015.09.16 Wed

何と言っても我が家の男子は
から揚げが好き

今でも大人の女子一人分くらいの量をペロリと平らげる息子ちゃま

あと数年したらどうなるんだか…
…怖い

(笑)
から揚げ
有機野菜サラダ
有機きんぴらごぼう
有機小松菜のナムル
生わかめと松山揚げのお味噌汁
白米、キヌア、もちあわ

頂いた命に感謝
